オンライン英会話業界で最大手のレアジョブ英会話。
コストパフォーマンスが高く、1回当たりのレッスンを129円〜受けられることで人気があります。
この記事では、以下のような疑問・悩みを解決できる記事を用意しました。
- レアジョブ英会話の特徴は?
- レアジョブ英会話の評判・口コミは?
- レアジョブ英会話を利用する上での注意点は?
- レアジョブ英会話の無料体験レッスンを受ける手順は?
実際に、レアジョブ英会話を利用した経験からこの記事を書いています。
この記事を読めば、レアジョブ英会話の評判・口コミを知ることができ、どんなオンライン英会話なのかを知ることができます。
あわせて「レアジョブ英会話を利用する上での注意点4つ」も解説していますので、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。
公式:レアジョブ英会話
目次
レアジョブ英会話はこんなオンライン英会話です
レアジョブ英会話は、株式会社レアジョブが運営するオンライン英会話レッスンのサービスです。
オンライン英会話を運営する会社では珍しく、東京証券取引所マザーズ市場に上場している企業です。
オンライン英会話と言えば「DMM英会話」や「ネイティブキャンプ」なども有名ですが、業界最大手のレアジョブ英会話も人気があります。
そんなレアジョブ英会話の特徴は5つ。
- 月額制で毎日レッスンができる(無料体験あり)
- 採用率1%の厳しい基準を通過した質の高いフィリピン人講師
- 直前予約でレッスンができるから時間調整しやすい
- 4,000を超える豊富な教材・コンテンツがある
- 日本人カウンセラーに学習相談ができる
それぞれ詳しく解説していきます。
特徴①:月額制で毎日レッスンができる(無料体験あり)
月額費用によって受けられるレッスン回数が異なります。
レッスン回数 | 料金 (税抜) | 1レッスン当たりの料金 |
月8回 | 4,200円 | 525円 |
1日1回 | 5,800円 | 187円 |
1日2回 | 9,700円 | 156円 |
1日4回 | 16,000円 | 129円 |
ネイティブキャンプのように1日のレッスン回数が無制限ではなく、月のレッスン回数を4パターンから自由に選ぶことができます。
月8回のプランは他社と比較して割高なので、高めの頻度でレッスンを受けたい人には正直不向きです。
しかし、1日1回以上のレッスンを受けられるプランはリーズナブルな価格設定です。
レアジョブ英会話は毎日レッスンを受けたい人向きです。
1日に4回レッスンを受ける場合は、1レッスン当たり129円とかなり安いです。
なお、無料体験レッスンを2回まで受けることができます。
業界最大手の上場企業が提供するオンライン英会話が、どのようなものなのか試してみる価値は十分にアリです。
レアジョブと他社の料金比較
毎日受けられるプランで安い順に比較してみました。
月額費用 | 回数 | |
レアジョブ | 5,800円 | 25分/1日1回 |
hanaso | 5,980円 | 25分/1日1回 |
ネイティブキャンプ | 6,480円 | 25分/無制限 |
DMM英会話 | 6,480円 | 25分/1日1回 |
QQイングリッシュ | 9,680円 | 25分/月30回 |
値段は最安値。コスパが良いという口コミが多いのも納得です。
特徴②:採用率1%の厳しい基準を通過した質の高いフィリピン人講師
フィリピン人講師のみでネイティブ講師はいません。
講師はフィリピン人です。
「あ〜、ネイティブ講師はいないのか」という気持ちは強く共感できます。
そもそもの目的が「ネイティブから学びたい」であればレアジョブ英会話は向いていません。
しかし、英語の上達が目的ならば、ネイティブではない方がいいこともあります。
日本人全員が日本語を教えるのが上手いか?と言えばそうではないように、教え方が上手な人から学ばなければ、英語の学習効率が悪くなるのは明白です。
レアジョブ英会話の講師の質を担保する工夫として、母国語が英語ではない人向けの英語教授法に関する資格「TESOL」を取得した専門家が、講師のトレーニングを監修しています。
教え方のプロによるトレーニングを修了した講師のみレッスンを行う形式になっています。
さらに、講師の採用率がわずか1%。
スキルや適性を細かくチェックする非常に厳しい審査をくぐり抜けた人しか在籍していません。
教え方が下手なハズレ講師に当たる確率が低いです。
またフィリピン人はとても明るくフレンドリーなので、楽しくレッスンが出来ますよ。
さらに講師が4,000名以上在籍しているので、受けたいと思った時に講師不在ということがありません。
特徴③:直前予約でレッスンができるから時間調整しやすい
予約は5分前まで可能です。
毎日朝6時から深夜1時までレッスンが受けられます。
24時間体制になっていないのがデメリットではあるものの、レッスン5分前まで予約ができるので、スキマ時間の有効活用や思い立った時にパッと予約できるのが良いところ。
他社ではレッスン15分前までなどとされていますが、直前に予約しようと思っても講師がいなかったり、急すぎてキャンセルされてしまったりして、うまく噛み合わないことが多くあります。
レアジョブは4,000名以上の講師がいて、直前予約でもきちんとレッスンを受けられるのはレアジョブの強みですね。
特徴④:4,000を超える豊富な教材・コンテンツがある
学習教材・コンテンツの種類と幅がとにかく豊富!
レアジョブ英会話では子供から初心者、ビジネス英語、海外旅行用まで幅広い教材・コンテンツが用意されています。
コンテンツの数はなんと4,000以上!
自分のレベルや要望に合わせたコンテンツやコースを自由に選択可能です。
- 初心者にとって難しすぎる教材しかない
- 中級者・上級者にとって簡単すぎる教材しかない
ということが起こりにくいので、レアジョブ英会話の満足度が高く人気の理由の一つです。
特徴⑤:日本人カウンセラーに学習相談ができる
日本人カウンセラーに相談することで学習効率が向上します。
日本人カウンセラーが自分の目標やレベルに合わせた学習プランを作成してくれます。
特に英語初心者の方や英語の勉強を何から始めたら効率的かが分からない場合は安心です。
- 英語学習の進め方がわからない
- 自分のレベルがどのくらいか把握したい
- 目的に合ったコース・教材を知りたい
などの不安や悩みをサポートしてくれます。
そして、興味深いのがカウンセラーの幅が広いこと!
普通なら英会話スクールのカウンセラーや教育関連事業の経験者が担当するものですが、アパレルやホテル、メーカー出身者など、経験豊富なカウンセラーが在籍しているんですよね。
なので、実践的でリアルな英語学習方法が手に入ります。
ちなみに、全てのカウンセラーはレアジョブ独自のトレーニングを修了しているので、適当な人ではないのが安心です。
そのため、ムダなく着実に自分のレベルをアップできます。
公式:レアジョブ英会話
レアジョブ英会話の評判・口コミ
悪い評判・口コミ
レアジョブ英会話の悪い評判・口コミ、不満には
- 講師側のインターネット回線の接続状況が悪いことがある
- レッスンの繰り越しができない
といった声が多く見受けられました。
レアジョブ、相手の回線に依存してるから画質がすごい荒いときがあるなー。
— Yuki Tamura (@isoparametric) August 19, 2020
講師側のインターネット回線状況の悪さはオンライン英会話あるあるなので、割り切る必要があります。
そして、毎日レッスンができるプランは、レッスンを受けない分の繰越ができないのはデメリットかもしれません。
しかし、英語の勉強から毎日逃げることができない環境作りにもなるので、継続するモチベーションにも繋がります。
良い評判・口コミ
続いて、レアジョブ英会話の良い評判をご紹介していきます。
- 講師の雰囲気が良い
- レッスンの指摘が鋭くて良かった
- モチベーションが続く仕組みがある
といった声が多くありました。
今日も朝からレアジョブ。
めっちゃ楽しすぎた‼️
講師の人が皆フレンドリー過ぎて、英語文法とかほぼ無視して話してしまう😁#レアジョブ— わしまる@スタエフ配信中 (@washimaru24) October 20, 2020
レアジョブ2レッスン
1つは人気の先生で私は2回目のレッスンだったが、人気の理由がわかった。
レッスン中の間違いの指摘も、レッスン後の指摘もとても有益で、発音が困ってると冒頭で話したら、レッスン中の私の発音で問題があるところを全部列挙してくれた。やはり良い講師に当たることは重要。
— 英語頑張るマン (@ChfdICqqtQ8soHM) October 10, 2020
レアジョブの良い所。①英語のモチベーションを持続させる仕組みがある。まず、欠席した日の分は翌日に繰り越せないから、毎日どうにかして、レッスンを受けようとする。レッスンを受けて英語を実践で使うと、すごい悔しさが出る。この悔しさが英語学習最大のモチベーションになるのだ
— 猫 (@loveneemoo) November 6, 2013
公式:レアジョブ英会話
レアジョブ英会話を利用する上での5つの注意点・デメリット
レアジョブ英会話を利用する上での注意点は5つあります。
- ネイティブ講師がいない
- 講師のインターネット回線が弱いことがある
- レッスンが24時間体制ではない
- レッスンを繰り越せない
- TOEIC・TOEFUL・IELTSなどの試験対策特化コースがない
レアジョブ英会話が向いている人・向いていない人がキッパリ分かれると思うので、しっかりと確認しておきましょう。
ネイティブ講師がいない
教え方の上手な講師が厳選されているので、英語学習効率は高いです。
しかし、ネイティブ講師がいません。
そのため、ネイティブならではの英語に触れたいという場合は、他社を検討した方がいいでしょう。
英語初心者の場合は、レアジョブ英会話で十分に満足できると思いますし、むしろいきなりネイティブ講師から習おうとすると、本当に何を言っているか分からずパニックになると思います。(僕の経験談)
ネイティブ講師は料金も高くなりますしね。
ネイティブ講師がいるオンライン英会話を考えるタイミングは、中級〜上級者にステップアップしていきたい時が最適な気がします。
講師のインターネット回線が弱いことがある
講師のインターネット回線状況も様々です。
例えば、停電などが頻繁に起こるような場所に講師が住んでいたら、インターネット回線が不安定でレッスンにならないこともあります。
そういうものだと割り切って利用しましょう。
レッスンが24時間体制ではない
DMM英会話やネイティブキャンプなどでは24時間体制でレッスンが受けられますが、レアジョブ英会話は朝6時〜深夜1時までです。
もし、深夜1時から朝6時までしか受けられない人は、時間が合わないのでご注意ください。
レッスンを繰り越せない
毎日受けられるレッスンのプランは、受けられない日の分のレッスンは繰り越せません。
仮に1日2回のレッスンを受けられるプランを選んでいて、レッスンを受けない日があったとします。
その際は、2回分のレッスンを別の日に繰り越すことができず、消滅してしまいます。
レッスンを受けずに余った回数分は、別の日に繰り越せないのでご注意ください。
TOEIC・TOEFUL・IELTSなどの試験対策特化コースがない
試験対策特化のコースがありません。
TOEIC・TOEFUL・IELTSなどの点数を伸ばしたい場合は、レアジョブ英会話ではなく、試験対策特化コースがある会社を選びましょう。
公式:レアジョブ英会話
レアジョブ英会話の申込み方法・手順
レアジョブ英会話は無料体験レッスンを2回受けることができます。
2回の無料体験レッスンを受けてから、有料会員になるかどうか決めましょう。
他社の無料体験レッスンでは、事前にクレジットカード情報を入力し、無料体験期間中に退会手続きを行わないと自動的に課金されるようになっています。
しかし、レアジョブ英会話は無料体験レッスン2回を終えた後に、自分で有料プランに申し込まないと課金されないようになっています。
そのため、無料体験で辞めておこうと思ったのに退会し忘れて課金される心配なく、安心して無料体験レッスンを行うことができます。
まずは無料会員登録を行い、無料体験レッスンからスタートしてみてください。
1:レアジョブ英会話の公式ページにアクセス
まずは以下のリンクからレアジョブ英会話の公式ページにアクセスします。
公式:レアジョブ英会話
2:「無料体験レッスン」ボタンをクリック

次に、公式ページ内に設置されている「無料体験レッスン」ボタンをクリックします。
ボタンをクリックすると、無料会員登録ページに進みます。
3:無料会員登録をする

レアジョブ英会話の無料会員登録は
- メールアドレス
- Apple
いずれかで登録ができます。
登録方法を選んで登録を進めます。
メールアドレスで登録する際のパスワードはログイン時に使います。忘れないようにメモしておきましょう。
4:届いたメール内のリンクをクリックして登録を完了させる

メールアドレスで登録を進めた場合は、上記画像のように「登録URLのお知らせ」というメールが届きます。
メール内のリンクをクリックして登録完了してください。
6:個人情報を入力する

上から順番に
- 性別
- 生年月日
- 英会話習得の目的
- 英会話レベル
を入力して「確認に進む」ボタンをクリックすれば完了です。
7:無料体験レッスンをスタートしよう

画面が切り替わり「レッスン予約」というページに遷移します。
希望するレッスンの日時を選択すれば無料体験レッスンを受けることができるので、都合が良い時間・空いている時間を作って、レッスンをスタートしましょう!
よくある質問
Q1:有料会員になりたい場合はどうすればいいの?
2回の無料体験レッスン後、有料会員を希望する場合は、会員ページにログイン後「料金プラン」項目から手続きを進めることができます。
Q2:初心者でも英会話レッスンについていけるか不安
レアジョブ英会話では、初心者向けのコースがあるため、初心者でも安心してレッスンを受講できます。
全く英語が喋れないという理由で講師から馬鹿にされたり、難しくてついていけないことはないです。
英語での簡単な挨拶や自己紹介が出来るようになるレベルからレッスンしてもらえますよ。
Q3:オンライン英会話の効果を実感できるまでの期間はどのくらい?
レッスンのスタート時の英語レベルや受講頻度にもよりますが、初心者レベルから始める場合は以下を目安にしてみてください。
日常会話レベルのストレスなく聞き取りができ、日常会話がスラスラ話せるようになるまで約270時間くらいです。毎日3〜4時間×3ヶ月ですね。
ちなみに、僕は最初の40時間くらいは、英語脳への切り替えがうまくできず、耳も慣れなかったので、あまり成長を実感できず「本当に上達するのかな?」と不安でした。
しかし、耳が慣れてくると成長スピードが加速していくので、どんどん上達が実感できるようになりました。
最初の40時間は本当にツラかったので、すぐに成果を求めないことが大切です。
ちなみに、僕はもともと学力が低く、高校の期末テストで英語30点取れたら上出来くらいの英語レベルでした。
スタートが底辺レベルだったので、きっとほとんどの人が僕より上達するスピードが早いと思います(笑)
まとめ
レアジョブ英会話は、ネイティブ講師がおらず、レッスンの繰越ができないなどのデメリットはあるものの、質の高いレッスン期待ができるオンライン英会話です。
- オンライン英会話が初めての人
- 好きな時間に好きな場所で英語学習をしたい人
- 教え上手な先生から教わりたい人
におすすめです。
少しでも気になったら、ぜひ無料体験を受けてみてください。
無料体験後に自動的に課金されることもなく安心です。
公式:レアジョブ英会話