4泊5日のキューバ旅行!観光情報と全費用まとめ
まずは、4泊5日のキューバ旅行でかかった全費用を公開したいと思います。 行き先:ハバナ、トリニダーの2都市 目的:街歩き・観光 期間:4泊5日 全費用:108,792円(航空券・観光・食費・宿泊費込) キューバ旅行の費用…
-->
まずは、4泊5日のキューバ旅行でかかった全費用を公開したいと思います。 行き先:ハバナ、トリニダーの2都市 目的:街歩き・観光 期間:4泊5日 全費用:108,792円(航空券・観光・食費・宿泊費込) キューバ旅行の費用…
アメリカとの国交が復活し、半世紀に渡って閉ざされていたキューバのパンドラの箱がついにこじ開けられることになりました。 そして、アメリカとの関係だけではなく、安倍首相の訪問により、日本との関係においても大きく影響が出て来る…
ハバナ市内からホセ・マルティ国際空港への行き方はバスとタクシーがありますが、空港でのチェックインの時間を考えると、タクシーを使って確実に空港まで向かうのがベターだと思います。 そして、ホセ・マルティ空港からハバナ市内まで…
キューバでは、両替所がめちゃくちゃ混んでいて、1時間くらい待つのが普通です。かと言って空港で両替をしようものなら、両替手数料が鬼のように取られてしまうのでちょっと嫌。 そういう時に、海外キャッシングを活用すると、めちゃく…
キューバ旅行のおみやげといえば、ラム酒やコーヒー、雑貨などがありますが、どれも持ち運びが大変です。 そこで、持ち運びやすく珍しいモノとして、チェ・ゲバラが印刷された紙幣(3CUP)と硬貨(3CUP)がおみやげとして人気と…
トリニダーの街は、かなり小さいため、半日もあれば回り切ることが出来ます。そのため、日帰りでも十分に楽しめる日帰りツアーがあるほどです。 効率良く凝縮して観光スポットを楽しめるようにマップを作成してみました。荷物となる可能…
街歩きをしていると「ハポン?(日本人?)」と、色んな人に声をかけられるキューバのトリニダー。過去の歴史からは想像もつかないほど優しく温かく陽気な人が多いように感じました。 むしろ、厳しさを乗り越えてきた歴史があるからこそ…
人口約4万人のトリニダー。キューバの中央に位置し、海に面した古都市。 街全体が世界遺産に登録されていて、色鮮やかな建物の壁の色と街中に敷かれた石畳が広がり、美しいながら人が少ないことから観光客にも人気となっています。 人…
トリニダーの格安宿情報ということで僕が泊まった伝説の宿「レオとヤミの家」についてご紹介したいと思います。 正確には、色々なわけがあって、寝泊まりしたのはレオとヤミの家を経営する家族の親戚の家になってしまったんですが、レオ…
ハバナからトリニダーからの行き方を比較すると、バスよりも乗り合いタクシーの方が簡単で安くてストレスが無いということをこちらの記事で綴っています。 参考記事:バスvs乗り合いタクシー徹底比較!ハバナからトリニダーまでストレ…