コロンビアでは数少ない世界遺産のひとつサンアグスティン公園。
実際に訪れてみた経験をもとに遺跡群の行き方、所要時間、見どころをご紹介していきます。
目次
サンアグスティン公園への行き方
バスorバイクタクシーで公園に向かう
サンアグスティンの中心地から遺跡群のある公園まで約4kmあるので、バスorバイクタクシーを利用するのが一般的です。
また、レンタバイク屋もあるため、自転車で行く方法もありますが、値段的にはバスorバイクタクシーを利用した方が安上がりです。
バス停はCalle5とCarrera14が重なる交差点です。ここにはバイクタクシーも数台待機しています。
- バスの運賃は1,500ペソで15〜30分に1本運行
- バイクタクシーの運賃は1台4,000ペソで待ち時間なし
2名で行く場合は、バイクタクシーで3人乗りすればバスと値段がそこまで変わらないので、待たずに行けます。
入場パスポートを購入する
敷地内に入っていくと、まずは、受付カウンターがあるので、そこでチケットを購入します。
入場料は25,000ペソ(≒940円)。入場券代わりにパスポートが配布されます。
サンアグスティン公園の見どころと回り方
公園内の見どころは大きく分けて3つです。
- 博物館
- 遺跡群
- 丘からの眺め
それぞれ回り方とともにご紹介していきます。
博物館
公園の入場したらまずはじめに博物館があります。
事前に博物館で情報を得てから園内にある遺跡群を回った方が間違いなく楽しめます。
情報無く回ると、何がなんだかさっぱり分からないまま回ることになり、あまり楽しめないです。
遺跡群の回り方
地図のように石像が点在していて、回るコースも決められています。
- A地点
- C地点
- 巨大モニュメント
- 丘
- B地点
という順番に回っていきます。園内を進んでいくと、サインボードが出ていますし、スタッフの人が誘導してくれるので迷うことはありません。
道は整備されていてキレイです。人も全然いません。
遺跡群A地点
まずはA地点です。
キモカワ石像が姿を現します。完全にキモカワです。笑
遺跡群C地点
巨大モニュメント
全てスペイン語の説明書きだったので、詳細はわからないのですが、巨大モニュメントがあります。
よく見ると顔の形をしていたりする不思議なモニュメントです。ガイドを付けて回ると色々と知れるんだろうなと思いますが、自力ではなかなか何なのかは理解が難しかったです。
おみやげ店
巨大モニュメント地点を超え、丘を目指す道の途中に3店舗ほどおみやげ店があります。
そのうちの一つのお店が有刺鉄線が張られて中に入ることが出来ません!笑
世界一入りづらいおみやげ店ランキングTOP10にランクインしてもおかしくありませんね。
丘からの眺め
サンアグスティン周辺の山を眺めることが出来る丘からの眺め。とても気持ち良い場所です。
丘まで登るのに階段を結構登る必要があり、体力を使いますが、ぜひここまで訪れて欲しいです。
丘の上にも石像があります。
B地点
最後の石像地点です。
サンアグスティン公園の所要時間
所要時間は4〜5時間かかると言われていましたが、2時間くらいで十分に回り切ることが出来ます。
まとめ
- 入場料:25,000ペソ
- 所要時間:2〜3時間
世界遺産ハンターには冒険心がくすぐられる場所にあるサンアグスティン公園。時間に都合がつきそうならぜひ訪れてみてくださいね!
コロンビアに関するルートや観光情報は一覧でチェックできます。