誰でも簡単にできる!はてなブログの始め方【準備〜初期設定の図解&動画付き完全マニュアル】
今回は、当ブログで利用させて頂いている「はてなブログ」の開設方法から初期設定まで完全マニュアルとしてまとめました。 全て動画解説を付けていますので、動画を見ながら同じ作業をしてもらえれば、あとはブログを書くだけの状態にす…
-->
今回は、当ブログで利用させて頂いている「はてなブログ」の開設方法から初期設定まで完全マニュアルとしてまとめました。 全て動画解説を付けていますので、動画を見ながら同じ作業をしてもらえれば、あとはブログを書くだけの状態にす…
この記事では、はてなブログのスマホの最下部にあるフッタに表示される「Powered byはてな」を非表示にする方法について手順を解説していきます。 ブログ運営にあたって、余計なリンクをなるべく表示させないことが古今東西大…
はてなブログユーザーの多くの人に人気の引用枠のデザインCSSコード。下記CSSコードを「innocent」に導入したらデザイン崩れが起きました。 /* 引用のデザイン1 */ .entry-content blockqu…
僕の周りでブログをやりながらマネタイズをしている仲間がいるんですが、急にアドセンスから停止処分をくらって止む無くアドセンス広告からの収益が消えてしまった人がいます。 アドセンスの停止をされたらと自分事に置き換えて考えると…
ブログ運営をするにあたって最初の設定は面倒な事が多いです。しかし、ここで手を抜いてしまうと、後に後悔をしてしまいますので、きっちりとやるべきことを終わらせておきましょう。 という事で、Google search cons…
ウェブマスターツールへの登録はきちんとお済みでしょうか? まだの方は、ウェブマスターツールへの登録が先になりますので、登録しましょう。ブログをやられている方は必須です! (※ウエブマスターツールは、「Google Sea…
Google Search Console(ウェブマスターツール)って何? Google Search Consoleって何?という方のためにウェブマスターツールについてのご紹介と登録しておいた方がいい理由について、はじ…
はてなブログをBingウェブマスターツールに登録する方法について図解していきたいと思います。 Bingウェブマスターツールって何? まず、Bingウェブマスターツールって何?という方のためにBingについてのご紹介と登録…
はてなブログのスマホページは、デフォルトのままだと何だか薄っぺらくて嫌だなと思っていたので、思い切ってカスタマイズしてみました。 スマホページの記事一覧ページのデザインをオシャレにしてみたので、同じようにカスタマイズしよ…
ブログは不要なURLを削除するだけでアクセスアップするもの ブログやHPのweb媒体は、今や訪問者の50%以上がスマホユーザーになっているという事実がありますが、ブログ運営者の方々はきちんとスマホ対策をされいますでしょう…