クスコからマチュピチュ遺跡への行き方・全費用・所要時間まとめ!入場チケット購入に注意
世界的に大人気の世界遺産「マチュピチュ遺跡」へのアクセス方法について、実際に訪れてみた経験をもとにご紹介していきます。 クスコからは、1泊2日のツアーや、往復を列車(ペルーレイル/PeruRail)で行く方法、またはクス…
-->
世界的に大人気の世界遺産「マチュピチュ遺跡」へのアクセス方法について、実際に訪れてみた経験をもとにご紹介していきます。 クスコからは、1泊2日のツアーや、往復を列車(ペルーレイル/PeruRail)で行く方法、またはクス…
プーノからラパスへの国境越えバスは、バスごとボートに乗る光景を見れたりとちょっとユニークな路線です。 そんなプーノからラパスまでバス移動してみた経験をもとに、バスでの行き方について予約方法、料金、注意点、おすすめの両替方…
クスコからボリビアに南下する場合や、ボリビアからクスコに北上する際に立ち寄る人が多いプーノ。 プーノに立ち寄ってチチカカ湖ツアーに参加する人も少なくありません。 実際にプーノに滞在してみた経験をもとに、おすすめ観光スポッ…
プーノから行くチチカカ湖ツアーには、ウロス島のみ訪れるなどの日帰りツアーもありますが、せっかくならゆっくりと各島を巡りながらホームステイが出来るツアーに参加してみようということで、プーノから1泊2日かけてチチカカ湖周辺の…
バス移動が多いペルー旅。クスコからチチカカ湖のあるプーノまでも直行バスが出ています。 運賃が2万円を超える鉄道を利用する手段もありますが、そこまで鉄道に対する熱があるわけではない&クスコからマチュピチュの行き帰りで鉄道に…
JWマリオットホテルクスコは、クスコ観光の中心地にある立地最高なホテル。 クスコ観光で有名な「アルマス広場」や「12角の石」などにも、徒歩5分以内で行くことができます。 そして、外観や内装からはまさに現代のインカ帝国ホテ…
リマの中でも、穏やかで治安が良くてゆったりと落ち着いている新市街(ミラフローレス)エリアは、日本の休日のような時間を過ごすことが出来ます。 新市街は半日あれば十分に見どころを回ることが出来ますが、わざわざ新市街を観光する…
リマからクスコまでのバス移動は約21時間。南米の中でも有名なバス移動ルートです。 そして、リマからクスコ間を移動する名物バス「CRUZ DEL SUR(クルス・デル・スル)」は一体どれほど快適なんでしょうか。 リマからク…
リマからクスコに移動するバスは約21時間の長時間移動になるため、なるべくしっかりとしたバスを確保したいところです。 バス選びに失敗してしまうと、かなりしんどい移動になってしまうので、数百円程度の違いであればなるべく快適さ…
ペルーのリマで日本人に人気の日本人宿「お宿桜子」。 実際に泊まってみた経験をもとに、宿までの行き方や宿の様子をご紹介していきます。 お宿桜子について お宿桜子の特徴は大きく7つ。 めちゃくちゃ快適 夜のシェア飯が美味しい…